プロ野球 PR

平野佳寿選手の年俸やプロフィールについても徹底調査!【2025年最新データ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

オリックス・バファローズのベテラン投手として活躍する平野選手の詳細を見ていきましょう。

平野佳寿選手のプロフィール

平野佳寿選手は1984年3月8日生まれの40歳(2025年現在)です。
出身地:京都府宇治市
身長/体重:186cm/88kg
投打:右投右打
ポジション:投手
背番号:16

経歴:
鳥羽高 → 京都産業大 → 2005年希望入団枠でオリックス入団

主な実績:

  • 2017年WBC日本代表

  • 日本通算249セーブ(2024年終了時点)

平野佳寿選手の年俸

平野佳寿選手の2025年の年俸は1億6500万円で、前年から5500万円の大幅減額となっています。

年度 年俸(万円) 差額(万円) 年齢 球団
2025 16,500 -5500 41歳 オリックス
2024 22,000 40歳 オリックス
2023 22,000 39歳 オリックス
2022 20,000 38歳 オリックス

平野佳寿選手の成績推移

平野佳寿選手の成績推移は以下の通りです:

年度 試合数 防御率 セーブ ホールド
2024 12 4.22 1 1 7 1
2023 42 1.13 3 2 29 5
2022 48 1.57 3 2 28 8
2021 46 2.30 1 3 29 3

2024年シーズンは右肘の張りなどの影響で、わずか12試合の登板にとどまりました。
元々平野選手は2018年からMLBでプレーし、その後NPBに復帰しました。2023年には39歳6か月でNPB/MLB通算250セーブを達成し、日本プロ野球名球会への入会資格を得ました。近年は主にクローザーとして活躍し、チームのパ・リーグ3連覇に貢献しています。

平野佳寿選手のメジャー挑戦に関して

平野佳寿選手のFA権行使の当時の心境は下記です。

  1. メジャーリーグ挑戦への強い意欲:平野選手は「海外を優先で考えている」と述べ、メジャーリーグでプレーすることを最優先の目標としていました。

  2. 年齢的な考慮:33歳という年齢を意識し、「年齢も年齢なので行くなら最後」と考え、この機会を逃さず挑戦する決意を固めました。

  3. 上原浩治選手の影響:平野選手は同じく33歳でメジャーリーグに挑戦した上原浩治選手をモデルケースとして意識し、「上原さんはプロ入り前から一番のあこがれ」と述べています。

  4. 長期的なキャリアプラン:「上原さんみたいにコンディションを整えながら、できるだけ長くやりたい」と語り、メジャーリーグでの長期的な活躍を目指していました。

  5. 新たな挑戦への意欲:不安はあるものの、「それ以上に向こうでやりたい気持ちがある」と述べ、新たな環境での挑戦に強い意欲を示しました。

これらの要因が重なり、平野選手は2017年11月7日に海外FA権を行使する決断をしました。メジャーリーグで3年間プレーをしました。

平野佳寿選手のエピソード

  1. 2017年のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)で日本代表として出場し、国際舞台でも活躍しました。

  2. 2018年から2020年までメジャーリーグでプレーし、アリゾナ・ダイヤモンドバックスやシアトル・マリナーズで実績を残しました。

  3. 2024年シーズン終了後の契約更改で、「何もチームに貢献できなかった」と振り返り、大幅減俸を受け入れました。

まとめ

平野佳寿選手は、2025年現在、年俸1億6500万円でオリックス・バファローズのベテラン投手として活躍しています。2024年シーズンは怪我の影響で思うような成績を残せませんでしたが、41歳という年齢を感じさせない投球で、チームの勝利に貢献することが期待されています。2025年シーズン、平野選手の復活に注目が集まることは間違いありません。

FAQ

Q1: 平野佳寿選手の出身大学は?
A1: 京都産業大学出身です。

Q2: 平野佳寿選手のドラフト指名順位は?
A2: 2005年に希望入団枠でオリックスに入団しました。

Q3: 平野佳寿選手の2025年シーズンの目標は?
A3: 50試合以上の登板を目標に掲げています。

ABOUT ME
副田
小学校低学年から野球と出会って30年余り。 野球オタク。巨人坂本選手が大好きです。