プロ野球 PR

田口麗斗選手の年俸やプロフィールについても徹底調査!【2025年最新データ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

東京ヤクルトスワローズの主力投手として活躍する田口麗斗選手の詳細を見ていきましょう。

田口麗斗選手のプロフィール

田口麗斗選手は1995年9月14日生まれの29歳(2025年現在)です。
出身地:広島県
身長/体重:171cm/79kg
投打:左投左打
ポジション:投手
背番号:34

経歴:
五日市観音シニア野球クラブ → 広島新庄高 → 2013年ドラフト3位で読売ジャイアンツ入団 → 2021年より東京ヤクルトスワローズ

主な実績:

  • 2017年アジアプロ野球CS日本代表

  • 2014年第1回IBAF 21Uワールドカップ日本代表

  • 2023年リーグ2位の33セーブを記録

田口麗斗選手の年俸推移

年度 年俸(万円) 差額(万円) 年齢 球団
2025 17500 2500 30歳 東京ヤクルトスワローズ
2024 15000 6200 29歳 東京ヤクルトスワローズ
2023 8800 1800 28歳 東京ヤクルトスワローズ
2022 7000 0 27歳 東京ヤクルトスワローズ
2021 7000 -1500 26歳 読売ジャイアンツ
2020 8500 1000 25歳 読売ジャイアンツ
2019 7500 -1500 24歳 読売ジャイアンツ

田口麗斗選手の2025年の年俸は1億7500万円で、前年から2500万円の増額となっています。

田口麗斗選手の成績推移

年度 試合数 防御率 セーブ 奪三振
2024 41 2.94 1 4 7 22
2023 50 1.86 3 5 33 55
2022 45 1.25 1 1 2 31
2021 33 4.02 5 9 0 81
2020 26 4.63 5 7 1 58
2019 55 4.13 3 3 1 66

2024年シーズンは50試合に登板し、防御率2.94、1勝7敗、33セーブを記録しました。

田口麗斗選手のトレードの背景

田口麗斗選手がヤクルトに移籍した背景には以下の要因がありました:

  1. 巨人での不振:2018年以降、田口選手は巨人で成績が低迷し、チームでの立場が不安定になっていました。

  2. トレードによる移籍:2021年3月1日、田口選手は廣岡大志選手との交換トレードでヤクルトに移籍しました。

  3. 新たな役割の獲得:ヤクルトでは当初先発として起用されましたが、その後中継ぎに転向し、チームの日本一に貢献しました。

  4. 抑え投手としての成功:2023年からは抑え投手として起用され、リーグ2位の33セーブを記録するなど、新たな役割で活躍しています。

  5. 巨人の戦力再編:巨人側も若手の台頭や新戦力の獲得を目指しており、田口選手のトレードはその一環だったと考えられます。

これらの要因が重なり、田口麗斗選手のヤクルトへの移籍が実現しています。

田口麗斗選手のFAに関して

田口麗斗選手のFA権行使に関する心境は以下のようでした。

  1. 慎重な検討: FA権行使について「悩んだ」と述べており、慎重に検討していたことがわかります。

  2. チームへの愛着: ヤクルトスワローズに対する愛着があり、残留を決意する要因となりました。

  3. 高津監督の言葉: 高津監督から「一緒にやろう。俺はどういう形でも必ずお前を引き留める」という言葉をもらい、それが「ぐさっと刺さる」ほど心に響いたと語っています。

  4. チームの必要性: 「自分の評価よりも、必要とされる感情のほうが。必要とされるほうがやっぱり嬉しい」と述べており、チームに必要とされることを重視していました。

  5. 将来のメジャー挑戦: 海外FA権を取得した場合には再交渉することで合意しており、将来的なメジャー挑戦の希望も持っていることがわかります。

  6. 来季への意欲: 「今年できなかったことを来年取り返したい」という思いを持ち、チームでの活躍と優勝を目指す意欲を示しています。

これらの要因を総合的に考慮し、田口選手はFA権を行使せずにヤクルトに残留することを決断しました。

田口麗斗選手のエピソード

  1. 2021年3月1日に廣岡大志との交換トレードでヤクルトに移籍し、その年のチームの日本一に貢献しました。

  2. 2023年からは抑えを任され、リーグ2位の33セーブを記録するなど、新たな役割で活躍しています。

  3. 2023年オフには国内FA権を行使せずに残留を決断し、新たに3年契約を結びました。

  4. 高校時代の2013年夏の広島大会決勝では、2試合を1失点完投の奮闘を見せ、注目を集めました。

  5. 2017年には13勝を挙げ、秋にはアジアプロ野球CSで日本代表に選出されるなど、先発投手としても実績があります。

田口麗斗選手は、2025年現在、年俸1億7500万円で東京ヤクルトスワローズの主力投手として活躍しています。先発から中継ぎ、そして抑えと、様々な役割をこなしてきた経験を活かし、チームの勝利に貢献し続けています。30歳という年齢を考えると、今後さらなる活躍が期待されます。2025年シーズン、田口選手の投球に注目が集まることは間違いありません。

FAQ

Q1: 田口麗斗選手の出身高校は?
A1: 広島新庄高校出身です。

Q2: 田口麗斗選手のドラフト指名順位は?
A2: 2013年ドラフト3位で読売ジャイアンツに入団しました。

ABOUT ME
副田
小学校低学年から野球と出会って30年余り。 野球オタク。巨人坂本選手が大好きです。