人気者の効果とは
パワプロの特殊能力「人気者」の効果は、登板や打席に立つと歓声が上がることです。野手であれば打席に立った時、投手であればマウンドに上がった時に周囲の声援が大きくなります。また、人気者は交代されにくくなる効果がある場合もあります。査定値は基本的に0で、上位・下位能力もありません。習得方法はモードによって異なりますが、栄冠ナインでは特定の試合活躍や大会MVPを取ることで確率的に取得できることがあります。人気者はあくまで演出やゲーム内の盛り上がりを演出する能力として用いられています。
人気者の取得方法
栄冠ナインで「人気者」を取得するには、主に以下の方法があります。
-
春か夏の甲子園で勝利投手になる以外に、「防御率2.00未満」「奪三振10以上」「3安打以上」「本塁打を打つ」などの条件を満たした試合で活躍することで、確率で人気者を取得できる。
-
世界大会で大会MVPを取ることでも人気者を取得できることがある。
-
特能本で「人気者」を入手し、それを選手に使用する方法がある。特能本は卒業生の本屋や校長、OBの差し入れ、マネージャーの部室掃除イベントなどで入手可能。
これらの方法で人気者を狙うことができますが、確率や条件が絡むため確実な方法ではなく、狙うなら試合で大活躍しつつ特能本も活用するのが良いです
人気者の星査定に関して
パワプロにおける緑能力(緑特殊能力)は基本的に星の査定にほとんど影響しません。多くの緑能力は経験点消費なしで取得できる特殊能力で、査定が0であるものが多いです。そして、「人気者」は査定0で能力の演出効果が中心です。
まとめ
まとめると、
-
効果:登板や打席に立つと歓声があがる
-
投手は交代されにくくなる場合がある
-
査定は0で上位・下位もなし
-
栄冠ナインなどでは試合の活躍で習得可能
-
ゲーム内の演出効果が中心
以上がパワプロにおける「人気者」の効果です。