埼玉西武ライオンズの主力内野手として活躍している外崎修汰選手の詳細を見ていきましょう。
外崎修汰選手のプロフィール
外崎修汰選手は1992年12月20日生まれの32歳(2025年現在)です。
出身地:青森県
身長/体重:177cm/82kg
投打:右投右打
ポジション:内野手
背番号:7
経歴:
弘前白神リトルシニア → 弘前実業高 → 富士大 → 2014年指名3位で埼玉西武ライオンズ入団
主な実績:
-
ゴールデングラブ賞:2回(2020年、2022年)
-
2017年第1回アジアプロ野球チャンピオンシップMVP
-
2019年リーグ優勝に貢献
外崎修汰選手の年俸推移
| 年度 | 年俸(万円) | 差額(万円) | 年齢 | 球団 |
|---|---|---|---|---|
| 2025 | 16000 | 0 | 33歳 | 埼玉西武ライオンズ |
| 2024 | 16000 | 0 | 32歳 | 埼玉西武ライオンズ |
| 2023 | 16000 | 5600 | 30歳 | 埼玉西武ライオンズ |
| 2022 | 10400 | -2600 | 30歳 | 埼玉西武ライオンズ |
| 2021 | 13000 | -1000 | 29歳 | 埼玉西武ライオンズ |
| 2020 | 14000 | 7000 | 28歳 | 埼玉西武ライオンズ |
| 2019 | 7000 | 4300 | 27歳 | 埼玉西武ライオンズ |
2025年の年俸は1億6000万円となっています。2022年12月1日に4年総額6億4000万円の大型契約を結び、年俸は1億6000万円となりました。この契約は2023年から2026年までの4年間の契約です。長年西武で活躍し続けた主力選手として、チームへの貢献を続ける意思を示したと考えられています。
外崎修汰選手の成績推移
| 年度 | 球団 | 試合数 | 打率 | 本塁打 | 打点 | OPS |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024 | 西武 | 127 | .227 | 7 | 41 | .649 |
| 2023 | 西武 | 136 | .260 | 12 | 54 | .738 |
| 2022 | 西武 | 132 | .215 | 12 | 47 | .651 |
| 2021 | 西武 | 73 | .220 | 5 | 19 | .651 |
| 2020 | 西武 | 120 | .247 | 8 | 43 | .688 |
| 2019 | 西武 | 143 | .274 | 26 | 90 | .846 |
| 2018 | 西武 | 119 | .287 | 18 | 67 | .829 |
外崎選手は2018年と2019年に特に好成績を残し、西武ライオンズの連覇に貢献しました。 ただし、2020年以降は打率や本塁打数が低下傾向にあります。
2023年にはやや持ち直しの兆しが見られましたが、2024年は再び成績が下がっています。
外崎修汰選手の有名なエピソード
-
弘前市内でリンゴ農家を営む家庭に生まれ、「アップルパンチ」という愛称で親しまれています。
-
富士時代は主将を務め、チームを春・秋連続優勝で検討しました。
-
2017年第1回アジアプロ野球チャンピオンシップでMVPを獲得し、国際大会でも活躍しました。
-
2018年、2019年とチームのリーグ連覇に大きく貢献しました。
-
2024年には選手会長を務め、チームをけん引する存在となっている。
まとめ
外崎修汰選手は、2025年現在、年間収入1億6000万円で埼玉西武ライオンズの主力内野手として活躍しています。 大学時代からの輝かしい実績を持ち、プロ入り後もしっかりと成長を続けてきました。 32歳という年齢を考えると、今後の活躍が期待されます。 2025年シーズン、外崎選手のプレーに注目が集まることは間違いありません。
FAQ
Q1: 外崎修汰選手の出身大学は?
A1: 富士大学出身です。
Q2: 外崎修汰選手の指名順位は?
A2: 2014年の指名で埼玉西武ライオンズから3位指名を受けました。